![]() by suc_natsuko
◆◆◆ sucre7年間、ご愛顧ありがとうございました。 2013/8/16 「Samatwa」 として リニューアル致しました。 これからもどうぞよろしくお願いします。 新しいブログ⇒コチラ☆ ◆◆◆ <ご予約・お問い合わせ> 090-5615-8823 suc72☆softbank.ne.jp ◆ボディワークセッション 頭のてっぺんから足の先まで・・・ ・足ツボ(台湾式リフレ) ・アロマトリートメント ボディ フェイシャル ヘッド マタニティ ・ホットストーンマッサージ ・MTエステティック ◆スクール 一般向けからプロ養成まで・・・ ・アロマクラフトレッスン (現在イベントにて不定期開催) ・アロマテラピー基礎講座 (全7回/アロマ検定、資格対応) ・セラピスト養成各種(足つぼ・アロマボディ・アロマフェイシャル・単発ハンド/ヘッド)実技講座 ※技術はもちろん、セラピストとしてのマインド面や開業ノウハウ、現役セラピストならではの活きた情報・・・全てをお伝えします。 目的をもった方、開業を視野に入れている方のみ、意志確認、面接の上、開講します。 ◆ヨガ ・おうちヨガ(月5~6回) ・マリーナヨガ(第2第4月曜10時~) ・スペシャルヨガ etc. sucre主宰 ナツコ (セラピスト×ヨガインストラクター) 1973年8月生 人が好き 施術が好き リフレが好き アロマが好き そして・・・ ヨガが好き ■開業している実技講座生徒さん <講座受講順> ◆ayaさん 「CieLo diary」 ・アロマボディトリートメント修了 ・台湾式リフレ(足つぼ)修了 ・アロマフェイシャルトリートメント修了 →2010/6/12「Atelier CieLo(チェーロ)」開業 ◆misaさん 「verde memo」 ・アロマフェイシャルトリートメント修了 ・アロマボディトリートメント修了 →2010/6/2「bel verde」開業 ◆まゆみさん 「おうちサロン 和Cou」 ・台湾式リフレ(足つぼ)修了 →2011/5/3「足つぼおうちサロン 和Cou」開業 ◆まりこさん 「MAHILO☆SMILE」 ・ボディトリートメント修了 ・フェイシャルトリートメント修了 →2011/8/8「リンパトリートメント おうちサロン MAHILO」 開業 ◆たかこさん 「ju.R TIME'S」 ・台湾式リフレ(足つぼ)修了 →2012/3/22「トータルケアサロン 台湾式リフレクソロジー ju.R(ジュアール)」開業 ◆しのさん 「Kiitos」 ・台湾式リフレ(足つぼ)修了 →2012/1/23「おうちサロン Kiitos(キートス)」開業 ◆chihoさん 「better half」 ・ボディトリートメント修了 →2012/5/28「アロマセラピーサロン better half(ベターハーフ)」開業 ■links(あいうえお順) (コラボ仲間) ・koharubiyori~小春日和~ (サロンセッション時のsucreクッキー/パンとアロマ) ・日本伝統食を学ぶ (おうちヨガのマクロビランチ/ヨガとマクロビ講習会) ・ぽっぽのおうちのらくがきちょう (ぽっぽヨガ) ・mahal (大人の休日~癒しのコラボ~/キャンドル&キルタンヨガ) ・和洋喫茶 レモンの木 (アロマクラフトカフェ) (aroma) ・aroma cafe ・アロマテラピー&ベビーマッサージ Chou Chou(シュシュ) ・アロマハウス☆Karan ・アロマヒーリング 月の川日記 ・オンクラウドセブンで心にゆとりと輝きを♪ ・隠れ屋アロマサロンHASUの休日♪ ・好きを愉しむトコトコの日々 (yoga) ・忍びの郷でYogaしょう ・Shakti Mandir Yoga Studio ・ソトヨギーUZ(^^; パワーヨガ名古屋 ・寺ヨガ LIFE~水野愛子の愛込め te 日記~ ・pandaのひとりごと♪ ・ヨガな日々~ただ今、修行中~ ・ヨガ日和 -今日もいぃ天気- ・yogaを伝えるPadma ayaの「いのち」の声 (お客さま・友人etc.) ・お気楽でいこ~う♪ ・*kanon* days ・今日もいぃ天気 ・くーママ育児日記 ・酵母のつぶやき ・♪ KONAMON ♪ ・サルシカ隊長日誌 いつかは自給自足? ・しんちゃんち ・壮絶!ミセスM子の勝手にうまっぷ拡大版 ・でぶぴんくのまったりとした毎日 ・とことん♪オンナ道 ・寺庭のご褒美はりきゅう ・nana's home ・NORIKO STYLE.com ・Flower Market 花子さん ・三重を楽しむ宮っこブログ ・み~ゆのSweetsDiary ・Lovely☆Home ~りとる♪さくらんぼ~ ・私のこと カテゴリ
全体 日々 ・・徒然 ・・携帯より *sucreのよてい サロンセッション ・・menu ・・ご予約状況 アロマクラフト講座 ・・ゴアンナイ ・・風景 アロマテラピー基礎講座 ・・ゴアンナイ ・・風景 セラピスト養成実技講座 ・・ゴアンナイ ・・風景 ・・開業 ・・ブラッシュアップ ヨガレッスン ・・ゴアンナイ ・・おうちヨガ風景 ・・おそとヨガ風景 ・・外部ヨガ風景 コラボレッスン/イベント ・・ゴアンナイ ・・風景 未分類 タグ
オモイ(92)
yoga(87) お知らせ(79) やまのぼり(33) サロンセッション(27) aroma(19) 出張アロマ講座(10) 梅果紫蘇(10) おにわ(9) ギター(8) パワースポット(7) 足つぼ(7) MT(メタトロン)(6) ぽっぽヨガ(6) ハイダーアリ先生(5) ツバメ日記2010(4) ツバメ日記2009(4) ホットストーン(4) クラフトレシピ(3) ツバメ2012(3) 最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 検索
ライフログ
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() 1 ![]() やっとゆっくりとPC前に座れました^^
充実のGW前半ー。 ![]() mahalさんでのキャンドル&キルタンヨガ・・・ はじまりの自己紹介にて・・・ なつこさんに会うのをとても楽しみにしていました。 ずっと前から今日を楽しみにしていました。 みなさま口々にそんな嬉しい言葉をおっしゃってくださって・・・ そこで大満足(笑) みんなからのお言葉にテレテレ・・・ 蕩けそうになりました^^♡ いいエネルギーのみなさまに包まれて・・・ 繋がって・・・ 幸せな3時間。 忙しい毎日の中、静かに自分と向き合う時間がありがたいー。 そんなお声がたくさん。 もちろん私にとってもそんな時間・・・ 自分が何が好きで 何がしたくて 何を大事に思っているか メンタルノイズを取り除いて 純粋な自分とであっていく時間。 そしてみんながそれぞれもっている 純粋な場所と繋がっていく時間。 ![]() 大きなキャンドルのまわり・・・ 神戸から春日井、大台からも・・・ 遠くからも近くからも・・・ 集まってくださるみなさまの意志に心より感謝します。 あやさん ますみちゃん 朋ちゃん なりさん まりこ まりさん あいさん なゆさん 幸せな時間をありがとう~ そしてmahalまゆさん・・・ 素敵な空間、そして素晴らしい機会をありがとう~ ※それぞれの魂に語りかける特別なyoga・・・ 次回は6月29日(土)10時~です。 ご参加お待ちしております。 ・・ お昼からも一緒だったまりこ。 この日のことを丁寧にレポしてくださいました。 (コチラ→☆) 朝日をあびて、夕焼けを愛でるまであっという間! たくさん話してたくさん笑ったね~ 貴女に会うとほんと元気になるよ! ありがとね♡ * ![]() 日曜日もいいお天気! 朝早くから大好きな場所にいました。 桑名にあるシャクティモンディでのjointイベント! ![]() 大好きな師でありお友達であるkumi先生と音遊び♪ ![]() ゆきみちゃんと娘ちゃんが写真に収めてくれました。 感謝。 宝物になるよ♡ (&おナツ2年ぶりくらいに髪きったよ^^) ![]() ![]() どこにも無理のない 優しい優しい穏やかな時間が流れていました。 kumi先生と クミママのお人柄の賜物だなぁ~。。 ほんと出逢えて幸せ♡ 写真は1枚もないですが(笑) 私はマッサージを担当・・・ 素敵なお部屋で7名さまと 濃厚な時間を過ごさせていただきました。 すぐにサロンでのご予約をくださった方や 施術後すごい変化がありました!というご報告も。 アクシンデントもあったのですがとてもいい学びの機会になりました。 感謝です。 ![]() たくさんのものをふんわりふんわり受け取った 優しくて楽しくて愛しい1日。 感謝。 合掌。 ・ ・ ・ 居心地よくて長居しすぎて帰るのが夜遅くなってしまったのですが・・・ まだまだhappyは続きます^^ 次の記事で~ ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-30 23:06
| ・・風景
![]() ![]() 樹さんで一目惚れして連れ帰ってきたかわいい胡蝶蘭。
(通称マントヒヒ・笑) サロンをグレードアップさせてくれます♡ 病・失敗・悩み・不本意は、 自分の過ちを自然が教えてくれているのであり、 又、それは自身の成長に必要不可欠のものである。 大きな失敗をやらかしてしまい・・・><。 “ヨガの心得”を思い出しました。 まさに自分の過ちを露わにされたかんじ・・・;; この失敗をしっかり自身の成長につなげていけるよう 気を引き締めていきます。 ・・ めずらしく凹みモードだった私ですが・・・ オシゴトはお休みなしで、 たくさん大好きなみんなと会えて救われました。 ヨガは4日連続!^^! ランチもたくさん^^アリガト♡ 電話もたくさん^^アリガト♡ 人の温かさが身に沁みます。。。 それにしても・・・ “ナツコさんでも凹むの~!”の声の多かったこと(苦笑) 私だって凹みます^^; 悩みはしないけどね。 悩みは無駄な心の作用だと思うから。 (もちろん必要な悩みもあるとは思いますが) でも凹むし反省はします。 そしてそれをしっかり活用しくては!と思います。 びっくりするほどすぐ忘れるので~><; みんなと会って 泣いて笑って 話し聞いてもらって yogaできて トリートメントできて 触れ合って 感動できること。 私が元気だから・・・ みんなが元気だからできること・・・ 心も身体もね^^ 当たり前のようで当たり前でない日常。 普段以上に、みんなに会える幸せを噛み締めている日々です。 感謝。 合掌。 ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-25 22:03
| ・・徒然
![]() ![]() 今日のbest shot! ayaちゃんかっけー! まゆちゃんかわいー! (笑) 今日、この瞬間、こんなに効く本格足つぼを両足一緒に受けているのは、 世界中できっと私だけー! ・・・と叫んだ時の一枚(笑) そんなこと喜ぶ人も希少か(^_^;) 身体中の細胞が喜んで、 いろんなホルモン出ているのが分かるほどなんだもん(笑) 足つぼ、最高~ ※圧、方向、ポイント・・・ 細かい指導もしっかりしてますのよ^^ ![]() パパさんがヒローズさんのパンを買ってきてくれてました。 ヤター(^o^)/ iPhoneから送信 ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-18 21:59
| ・・携帯より
![]() ![]() 山もいいけど海もいい!
* 昨日のマリーナヨガ・・・ 1年ご一緒したmさんが旦那様の転勤で最後でした。 転勤族で短い期間でお引っ越しを続けているmさん・・・ 楽しいこともあるだろうけど大変だろうなぁ~と思います。 どうせすぐお別れと思ったら 人との距離も自然にとってしまうものなのかも・・・ 私もすこしmさんのことが分かってきたところ・・・ とっても寂しいです。 ![]() “ヨガをしっかり実践している人だな” ってはっきり分かりました。 私より(苦笑) 先生って呼ばれて 背筋がしゃしゃしゃーん!と伸びたのを憶えています。 そう私がmさんに育ててもらったんです。 そんなmさんから “三重県大好きでした。環境も人もいいですよね” “楽しい時間をたくさんありがとうございました” と嬉しいお言葉;; そういえば・・・ 海ヨガに 公園ヨガに (バレーにドッヂボール) キャンドル&キルタンヨガ おうちヨガに 年末の108回太陽礼拝も・・・ いろんなイベントに来てくれました。 kumi先生のWSでもご一緒して・・・ 少しの間だったけれど 想い出いっぱいです。 やっぱりやっぱり 寂しいけれど・・・ もうしっかり準備はできているmさん! 私はそこに光を感じています。 お互いのこれからを楽しみに! 会えなくてもyogaで繋がっていきましょう。 感謝。 * 昨日は四日市のyoga友も遊びに来てくれて パシャパシャ撮影会。 kitaちゃんありがとう~ ![]() ![]() ![]() 海辺の気持ちいい空気で身も心もクリアに! 太平洋LOVE♡ * ![]() これまた落ち着く・・・♪ そして・・・ ヨガ→マクロビランチは最強! ゆりちゃんのおかげ♡ いつもありがとう~ 今日はyogaご参加もありがとう~ * いろんな想いが溢れる日々。 気持ちのいいyogaの集いに・・・ 繋がりに・・・ 感謝。 ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-16 17:24
| ・・外部ヨガ風景
![]() ![]() お山のことばっかりでストップしているblogですが(笑)
yogaにセッションに元気にオシゴトもさせていただいております^^ そんな中でも今週はセッションはじめてのお客さまがお2人! 気持ちいい~。。。 悪いもの全部流してくれているみたい。 これは続けないと・・・という気持ちになります。 こうなるのは分かっていたの・・・ 禁断の扉を開いてしまった・・・身体が軽い! まさにじぇじぇじぇ~ おもしろ嬉しいご感想をくださったKさま♪ トリートメントはじまって5分・・・ “禁断の扉”発言には笑った~^^ ブログのタイトル決定です(笑) 念願叶ってナツコさんのフェイシャルと足つぼが受けられて幸せでした~ サロンもHPで見ていた以上に素敵空間。 やっぱり行ってよかったです! また癒されに、小顔、諸処お願いします。 お顔も足もひとまわりスッキリされたCさん♪ ゆっくり話せてうれしかったな^^ * もともとyogaで繋がりがあったお2人。 先日ブログであげた予約可能日のお知らせを見て これは!と即ご予約くださいました^^ 挙げてよかったなぁ~。。。 ブログをチェックしてくださっていることに感謝。 (何のブログかよくわからないのに^^;) トリートメントを受けたいと何年も想いをあたためてくださっていたことに感謝。 そして・・・ 実際、そんな愛しい時間が実現したことに感謝。 嬉しい想いを伝えてくださったことに感謝。 たくさんの感謝の想いが溢れます。 幸せ^^ そこの貴女さまもぜひ・・・ 禁断の扉、開きに来てくださいませ♪ 心よりお待ちしております。 ・・ ![]() こちらはシャクティモンディでのひとこま。 親愛なるkumi先生♡のWS。 恐れ多くも歌ってきた私(笑) yogaの仲間との時間は優しい・・・ あったかい・・・ 幸せな幸せな時間でした。 yogaでも何度も何度も 今に意識を集中すること 心に振り回されずあるがままであること を学びます。 誰かに触れてもらうことで 自分を感じ、今を感じること・・・ yogaを学ぶ前から トリートメントをする上で私が最も大切にしていたことです。 アーサナを行うこと 瞑想すること 全て同じだなぁ~と思います。 分かっているようで (みんなに伝えさせてもらいながらも) 私も日常にかえるとできていないことばかり。 素晴らしい教えをしっかり実践していくこと・・・ 私の私だけのチャレンジです。 学びに 出逢いに 全てに感謝。 ::::::::::::::::::: シャクティモンディでの春のJoint Event!にマッサージで参加します。 桑名のお友達ぜひ遊びに来てね^^ もちろんコチラのお友達も^^ :::::::::::::::::::: ![]() ![]() めずらしくお庭のお手入れが楽しい今日このごろ・・・ 土を触っている時間もまた今ココhappy! ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-12 23:07
| ・・徒然
![]() ※日にちに間違いがありましたー><; 正しくは・・・ ・お山でyogaしたい!は4/29日(月) ・シャクティモンディでのマッサージ出店が28日(日) あべこべになってました。 よろしくご確認ください。 ![]() 鈴鹿の山が大好き! 登ったらスコーンと海まで見渡せるのが本当に爽快! 海に面している県の特権です♪ 福寿草に アカヤシオシロヤシオ・・・ お花もきれいになってくる時期。 私たちが産まれるずっとずっと前・・・ 何千年も何万年も前から力強くそこに存在していた 木々や岩・・・ 大自然から溢れるエネルギーを全身で感じていくこと! 本当に最高なんです^^ そんな私の熱意が伝染してか まわりでお山に興味を持ち出した方がちらほら(笑) 一番ハマったのは旦那さん^^; でもね・・・ 鈴鹿の山・・・夏や山ヒルが発生するの~><。 だからね。 登るなら今でしょ^^ 一緒に自然を満喫しましょう^^ ●4/29(月・祝)・・・お山でyogaしたい! 御在所(1212m)か藤原岳(1144m)か検討中 子供ちゃんもご一緒に。 まるっと1日^^ ●5/21(火)・・・お手軽登山大満喫! 錫杖ケ岳(676m) 半日くらい^^ ※お申込みは私まで。 (基本、面識のある方でお願いします^^) ※いづれも雨天中止です! ☆服装について ・一番下はドライフィットなど速乾性のあるものを! ・靴下は分厚めを ・靴は登山靴が望ましいけれど、履きなれたスニーカーでもOK! (履きすぎて裏がツルンツルンになっているものはNG) ・帽子もね^^ 降りてきたときの着替えなど (車に置いていきます。) ☆持ち物 ・飲み物(多い目に) ・おにぎりやお弁当 ・お菓子(簡単に当分補給できるもの、チョコやキャラメル、氷砂糖などがおすすめ) ・ナイロン袋(ゴミ袋) ・タオル ・一応かっぱ(百均のものでも) ・ティッシュやトイレットペーパーをつぶして(万が一のお手洗いの時) ・各自必要なもの(携帯やお財布、保険証など) 日帰り近場の整備されているお山なので 特に問題ないと思いますが 他分からないことがあれば聞いてね^^ 参加人数によっては お山コーヒー屋さん をひらきま~す♪ 私何屋さんやろ?(苦笑) ↓本業(笑) ≪ごあんない≫ ◆サロンセッション 4月のご予約終了しました。 5月、受付中です^^ 先日久しぶりに空席情報をあげたら、 嬉しいご予約が続きました^^ ありがとうございます♡ ◆おうちヨガ/9時半~ 4月 21日(日) 5月 12日(日) 14日(火) 26日(日) 28日(火) 空席あります。 ぜひご一緒に^^ ・マリーナヨガ(→☆)も大歓迎です♪ 春新しいことはじめませんか? ◆各種イベント 4月23日(火)ヨガマクロビ 満席 24日(水)ぽっぽヨガ りょうぴんまでお問い合わせお申込みくださいませ。 27日(土)キャンドルキルタンヨガ 満席 5月16日(木)~18日(土)大人の休日 満席 4月28日(日) 桑名シャクティモンディヨガスタジオWSにてマッサージで出店します。 遊びに来てね^^ →詳細☆ ≪ご報告≫ 梅のご注文締切ました。 その数・・・ 完熟梅16キロ 梅果紫蘇50本 6月はまた梅の香りでいっぱいになりますね~ (玄関が梅果紫蘇で埋め尽くされる~・笑) ご注文いただいたみなさま、楽しみにお待ちくださいませ。 みんなで腸美人♪ 全てのお問い合わせ・お申込み suc72☆softbank.ne.jpまで (☆を@に代えて) ※初めての方はフルネームやご住所などお書き添えください ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-08 22:28
| ・・ゴアンナイ
![]() ![]() 山ごはんデビュ~♪
かっこイイ~フォルム~!(笑) ・ ・ ・ ノープランのお休みでしたが、お天気よかったので行ってきました^^v 思い立ったら即出発(笑) 山行きにおける最近の瞬発力ったらハンパない(笑) 近畿最高峰 百名山 世界遺産・・・ もりもりだくさんの大峰山系 “弥山・八経ヶ岳”へ! ワクワク(*^^*) ※参考にしたいというnちゃんのリクエストに応えて 登山口をちょっと詳しくレポします^^ 登り口は「行者還トンネル西口」 奈良県吉野郡天川村の309号線をひらすらまっすぐ走るとあり 20台ほどの駐車スペースがあります。 (309号が途中からすごーく道が細くなるので注意!) ・ ・ しかしこの日は予期せぬことが! ![]() なんとなんと落石積雪のため 行者還トンネルまで車で行けず通行止め><。 時刻は早朝6時すぎ! こんなことではあきらめる山一家じゃありません。 なんせ最高のお天気! もちろん歩くでしょう~ それにしても このアスファルト、長かった~^^; ![]() 崩落個所も無事通過。 そして・・・ ![]() やっとやっとの登山口^^ 早歩きで1時間15分は歩いたよ~ ちゃんと世界遺産って書いてある♪ ![]() やっとこさお山入り~ 登山届けもしっかり書いてね^^ ![]() すぐにこんなかわいい橋♪ 癒されるる~♪ 太陽にも(笑) ![]() 最初ちょっと急な登りが1時間ほど続きます^^ でも私、へっちゃら^^ 隊長(たいよ)と共にぐんぐん登ります。 足腰強くなってきたなぁ~♪ルン♪ ![]() ![]() ![]() 木と戯れつつ~ 空気も美味しい~ ![]() ![]() この辺りからが世界遺産の「大峯奥駈道(おおみねおくがけみち)」かと・・・ 奈良吉野山と熊野三山を結ぶ修行場として開かれた道で 熊野古道の一部です。 幻想的な風景に癒されます~ ![]() ![]() アップダウンも少なく歩きやすい~ 新緑や紅葉の季節にまた来たい!! ![]() 登るでしょう~^^ ![]() ![]() ![]() おねぇもがんばって歩いてます♪ ![]() 思ったより雪が多くなってきたー! ![]() それにしてもピーカン。 太陽に愛されてるね~^^ 気持ちよかね~^^ ![]() ![]() ![]() ・ ・ と呑気に歩いてたら 思わぬ難所が待っていました^^; ![]() ザレ場が雪で覆われていて 一回滑ったら下まで滑り落ちていくー! という感じヽ(+∇+)ノヒョエー 雪は固いのでしっかり足を差し込めば大丈夫なんだけどね~ 確かに足はすくむ。 ここは何とか越えられたものの・・・ 恐怖心でいっぱいになってしまったおねぇは半べそ状態。 なんでもないところでも 腰がひけちゃって^^;; ![]() 終始こんなかんじ^^;;; ![]() ![]() あとちょっとなんだけどな~><。 いいお天気なんだけどな~><。 時間的にもちょっと厳しかったので・・・ 今回はお山ごはんがメイン! 子連れで無理は禁物! 登らぬも勇気! ・・・と ここでUターン決定! また来る楽しみができたってもんです♪ ・ ・ で、お山ごはんを楽しみました♪ ![]() ![]() ![]() お山コーヒー!! 最高だじぇ~♪ ![]() 大満喫♪ ※ お山ごはんのルールはゴミを出さないこと! お汁一滴もきれいにティッシュで拭きとっ持ち帰ってきます! ・ ・ さてさてお尻が重くなりそうでしたが 日が暮れる~と下山しました^^ 帰りももちろんアスファルトを1時間強歩くのです><。 でも太陽と手つないで みんなでしりとりしてそれもまたいい時間か^^ 私最後右膝がいたかったー! これは何とかせねば!! グルグルグルグルグルコサミン♪か?(笑) 寝たら治ったので上で一泊したら縦走できると思うけど~ ![]() ![]() 帰ってきたらまっくら^^; 日の出から日の入りまで12時間強歩いてたことになりまする~ 頂上まで行ってたらタイムアウトだったなぁ~^^; 無事帰ってこれてよかったじぇ~ じぇ!じぇじぇじぇ~! (あまちゃんおもしろい・笑) 下山後は天の川温泉でゆっくり^^ ![]() お山に抱かれて 思い出も教訓もいっぱい出来た1日でした。 登れば登るほどお山の魅力にはまっていくなぁ~。。。 感謝。 ちなみにこの日、お山は貸切~ 誰にも会わず^^; 景色眺め放題(笑) ![]() 2013年4月4日(木) 大峰山系 弥山(1895m) 八経ヶ岳(1914.9m) ≪奈良県≫ 行者環、往復コース 日帰り可能なコースだけれど 弥山には宿泊できる弥山小屋やテン場もあり。 今度はもっと余裕をもった計画をして 登り口のある天川村でも遊びたいな。 観光名所「みたらい渓谷」はちょっと見ただけでもスゴかったー! * 遅くに無事帰宅・・・ 次の日、 パパさんはシゴト おねぇはクラブ 私もオシゴト たいよーは遊びに。 みんな朝から元気! 土をつかみ岩をつかみ雪を掴んでたその手で優雅なトリートメント。。。 (お客さまと山バナで盛り上がりながらね^^) このギャップがまたいいわぁ~(笑) (アカンやろか^^;) ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-06 17:26
| ・・徒然
![]() ![]() 毎日ちょっとづつ・・・ でも確実にしっかりと・・・ 植物の芽吹き、成長が嬉しい季節です。 * 記事が遅くなりましたが・・・ 先週、お友達でりとる♪さくらんぼ(住宅模型作家)主宰のしぃちゃんが ハンドトリートメント1day実技講座を受講に^^ 実技講座は想いもたっぷりパワーもたっぷり・・・ 1dayであっても中途半端な気持ちでは受けるつもりがないワークですが・・・ 去年・・・ ミニチュア作成でもご活躍中の彼女の “それでもやってみたい!”という ハンドトリートメントへの覚悟と純粋でまっすぐな想い (またその想いへの動機づけが愛弟子ayaちゃんの施術を受けて・・・というのがまた最高に嬉しくて・・・♡) を聞いて私でお役に立てるなら~と開講^^ ![]() 精油の効能 オイルトリートメントの効果 リンパマッサージの効果 ハンドリフレクソロジーの効果 経穴への刺激の効果 そして・・・ タッチングの効果 エネルギーの流れ 他にもいろいと・・・ なにげなく気持ちいいなぁ~と思っていただいているトリートメントの中に 理論づけしていくと数えきれないほどの 心と身体への素晴らしい要素が詰まっています。 それぞれが相乗効果になるからまた素晴らしい。。。 特に・・・ ハンドならではの効果もすごいんだよね^^ ![]() もちろん理論どうこうより 実践して感じることが何よりも大切^^ “テンパってます!”って言いながらも・・・(笑) 初めてとは思えないほど 安定感のあるしっかりとしたしぃちゃんのトリートメント。 そしてなにより・・・ 施術している時のしぃちゃんの顔が とっても美しかった~^^ いいエネルギー循環 ダイレクトに伝わる喜び・・・ 感じてもらえたかな^^ 私が大切にしていること・・・ 理論面から 実技面から 精神面から しっかり1日かけてお伝えさせていただきました。 お伝えしたことににしぃちゃんのまっすぐ想いがプラスされて たくさんのhappyが広がっていくことと思います。 みなさま、しぃちゃんの益々のご活躍にご期待ください。 私もとっても楽しみです。 しぃちゃんおつかれさまでした。 * 今日からsucre業務は3日間春休みをいただきます^^ 朝からサロンのきれいにお掃除しました^^v 毎度のことながらノープランですがどこかお出かけできるかなぁ~ のんびりかな~ お天気どんなんでしょ?^^ いづれにせよ^^ パワー充電してまたみなさまとお会いできる日を楽しみにしております。 4月は少しセッション、ヨガともに余裕がありますので ご確認の上(↓)、お申込みお待ちしております^^ ≪ごあんない≫ ◆サロンセッション 26日(金)午前 とご予約可能です。 季節の変わり目・・・ お疲れを癒しにいらしてください^^ お待ちしております^^ ◆おうちヨガ/9時半~ 4月7日(日) 21日(日) 30日(火) 空席あります。 ぜひご一緒に^^ ・マリーナヨガ(→☆)も大歓迎です♪ 春新しいことはじめませんか? ◆各種イベント 4月23日(火)ヨガマクロビ 満席 24日(水)ぽっぽヨガ りょうぴんまでお問い合わせお申込みくださいませ。 27日(土)キャンドルキルタンヨガ 満席 5月16日(木)~18日(土)大人の休日 満席 4月29日(月・祝) 桑名シャクティモンディヨガスタジオWSにてマッサージで出店します。 遊びに来てね^^ ≪ご報告≫ 梅のご注文締切ました。 その数・・・ 完熟梅16キロ 梅果紫蘇50本 6月はまた梅の香りでいっぱいになりますね~ (玄関が梅果紫蘇で埋め尽くされる~・笑) ご注文いただいたみなさま、楽しみにお待ちくださいませ。 みんなで腸美人♪ 全てのお問い合わせ・お申込み suc72☆softbank.ne.jpまで (☆を@に代えて) ※初めての方はフルネームやご住所などお書き添えください ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-02 12:13
| ・・風景
![]() ![]() いつもお仲間さんと大人ばかりで楽しんでいるので たまには子供中心企画! たくさん集まりました。 超賑やかやったね~ 何人いたんだろ(笑) みんなかわいい(*^^*) ボーリングからお花見へ^^ みんな小銭握りしめて屋台でお買いもの。 春の遠足、満喫! 私、振り返ってみると春休み入ってから完全OFF日は1日もなかったので 子供共々ほんと楽しめました^^ みんなありがと~♪ やっぱり子供いっぱいはたまに・・・でいいけどね~(笑) 大人でしっとり花見酒したい・・・^^ * 今日から4月! 新年度ですね^^ 気持ちよくマリーナヨガからスタートしてきます♪ みなさまも心地よい春の一日を♪ iPhoneから送信 ▲
by suc_natsuko
| 2013-04-01 08:16
| ・・携帯より
![]() 1 |
ファン申請 |
||